
ぼく、オタリーマン。3~ぎりぎりアウト、そこそこセーフ~
気がついたらもう3巻発売ですか。
今回も相変わらずのクオリティでございます。
とはいえ1巻ほどの「あー、あるある」感はないというか、
理系の人々は「あるある!」ってすごく思うわけですが。
たぶんこっちの環境が恵まれてるんだよなーと思ったり。
でも課長「いやあ、お前は一味違うと思ってたんだよ」って褒められるのはうれしいんですが、
その直前の会話で「ブラックキャットが持ってた銃ってなんだっけ」に対して横から僕が「ハーディスじゃないです?」って口出した直後に言われても素直に喜んでいいか疑問なんです。
■
[PR]
▲
by lagrange4
| 2008-03-26 23:00
| 買い物メモ
なんか買う時はまとめて買ってる気がします(’’

GUITARFREAKS V3 & DRUMMANIA V3 SOUNDTRACKS
音ゲーとして割と確固たる地位を築いた柱のうちの1つ…2つ?のサントラです。
ゲーム中もBGMではなくてまんま曲を使ってのゲームというだけになんとなくゲームミュージック、という感じはしなかったりしますがそこはそれ。
曲を聴いてゲーム中の場面を思い出す、という楽しみはないものの曲はいい曲が多いと思います。
現在はコナミスタイルでしか購入できないようでそれが面倒と言えば面倒。
…が、個人的にはiTunesで曲を取り込もうとした時に誰も登録してない+2枚組なせいで
トラック1
トラック1
トラック2
トラック2
となってすんごくもにょった方が大問題でした|ン、)

GUITARFREAKS V3 & DRUMMANIA V3 SOUNDTRACKS
音ゲーとして割と確固たる地位を築いた柱のうちの1つ…2つ?のサントラです。
ゲーム中もBGMではなくてまんま曲を使ってのゲームというだけになんとなくゲームミュージック、という感じはしなかったりしますがそこはそれ。
曲を聴いてゲーム中の場面を思い出す、という楽しみはないものの曲はいい曲が多いと思います。
現在はコナミスタイルでしか購入できないようでそれが面倒と言えば面倒。
…が、個人的にはiTunesで曲を取り込もうとした時に誰も登録してない+2枚組なせいで
トラック1
トラック1
トラック2
トラック2
となってすんごくもにょった方が大問題でした|ン、)
■
[PR]
▲
by lagrange4
| 2007-03-11 23:00
| 買い物メモ
1つ目
PROJECT SYLPHEEDオリジナル・サウンドトラック

X-BOX360のシューティング、Project Sylpheedのサントラ。
…ええじゃないか、とかジェットコースターはまあおいといて(’’
作曲&編曲の福井健一郎氏はアインハンダーの作曲&編曲をやった人、という事でロクに調べもせず買ったわけですが個人的には大当たりで大満足|ン、)
上記サイトのデモで曲風が気に入ったならアインハンダーのサントラもオススメ
…なんだけどこちらはちょっと入手は困難かも。
どうでもいい話:8曲目のDeclaration Of Warなんですがなぜかネビュラスレイ(1994:NAMCO)を思い出します。僕だけかもしれないけど|ン、)
2つ目
聖剣伝説4オリジナル・サウンドトラック-Sanctuary-

実は聖剣伝説はGB版の初代(×新約)しかやったことなくて、あまり興味がなかったんですが、ゲームショップのデモを見て思わず買いそうになりました。
その曲が上記サイトの「愚者の舞」。もーこれ聞けるだけでサントラは衝動買いしました。
曲数も相当多く、4枚組(4枚目は過去の曲のアレンジ?)なのに結構安め。
今回の2つはどちらもオススメですよ。
…まあ、聖剣伝説4についてはゲームを買った友人がいたので評価を聞いたら色々アレすぎたのでゲーム本体は全くやってませんが(’’
余談:聖剣4大好き! サントラだけ
みたいにMSNの名前欄変えてたことがあって、その時1人の友人に
「ゲームの趣味変わったのかと思った」
とまで言われたんですがそんなにひどいんですかアレ。
それならそれで逆にやってみたくげふんげふん
PROJECT SYLPHEEDオリジナル・サウンドトラック

X-BOX360のシューティング、Project Sylpheedのサントラ。
…ええじゃないか、とかジェットコースターはまあおいといて(’’
作曲&編曲の福井健一郎氏はアインハンダーの作曲&編曲をやった人、という事でロクに調べもせず買ったわけですが個人的には大当たりで大満足|ン、)
上記サイトのデモで曲風が気に入ったならアインハンダーのサントラもオススメ
…なんだけどこちらはちょっと入手は困難かも。
どうでもいい話:8曲目のDeclaration Of Warなんですがなぜかネビュラスレイ(1994:NAMCO)を思い出します。僕だけかもしれないけど|ン、)
2つ目
聖剣伝説4オリジナル・サウンドトラック-Sanctuary-

実は聖剣伝説はGB版の初代(×新約)しかやったことなくて、あまり興味がなかったんですが、ゲームショップのデモを見て思わず買いそうになりました。
その曲が上記サイトの「愚者の舞」。もーこれ聞けるだけでサントラは衝動買いしました。
曲数も相当多く、4枚組(4枚目は過去の曲のアレンジ?)なのに結構安め。
今回の2つはどちらもオススメですよ。
…まあ、聖剣伝説4についてはゲームを買った友人がいたので評価を聞いたら色々アレすぎたのでゲーム本体は全くやってませんが(’’
余談:聖剣4大好き! サントラだけ
みたいにMSNの名前欄変えてたことがあって、その時1人の友人に
「ゲームの趣味変わったのかと思った」
とまで言われたんですがそんなにひどいんですかアレ。
それならそれで逆にやってみたくげふんげふん
■
[PR]
▲
by lagrange4
| 2007-03-10 23:00
| 買い物メモ
何のCMだっけなあ…と悩みつつこんばんは。
今回も買った本を紹介という名のメモ書きなのは黙っておくのが優しさですヨ

シャドウスキル聖闘士星矢EPISODE・G 11巻
すでにストーリーを楽しんで無いだろお前、という突っ込みをしないでもらえるとバファリンより優しくなれるかもしれません。

強殖装甲ガイバー2巻
1巻で主人公死亡かと思いきやちょっとの細胞から復活なんてすごいや!
てかそれどう考えても負けない気がするんですが。

機動戦士ガンダムさん (つぎの巻)
今回のメイン。
いやもうこの人最高。こまごま解説するよりはもう読んでもらうしか。
多分に好き嫌いが分かれるかもしれないけどまあそれはそれで。
Gファイターサイコー
今回も買った本を紹介という名のメモ書きなのは黙っておくのが優しさですヨ

すでにストーリーを楽しんで無いだろお前、という突っ込みをしないでもらえるとバファリンより優しくなれるかもしれません。

強殖装甲ガイバー2巻
1巻で主人公死亡かと思いきやちょっとの細胞から復活なんてすごいや!
てかそれどう考えても負けない気がするんですが。

機動戦士ガンダムさん (つぎの巻)
今回のメイン。
いやもうこの人最高。こまごま解説するよりはもう読んでもらうしか。
多分に好き嫌いが分かれるかもしれないけどまあそれはそれで。
Gファイターサイコー
■
[PR]
▲
by lagrange4
| 2007-02-23 23:00
| 買い物メモ