連休初日・スキーの日
2006年 03月 18日
ここ数年は毎年1回はG阜でスキーに行ってまして今回もその集まりでございます。
4名と今回は規模縮小気味だけどそれはそれ。小回りが効くし悪いことばかりでもありません。
今日訪れたのはダイナランド。
たぶん。
あ、痛、殴らないで。場所とか覚えるの苦手なんです(;´Д`)
朝のそのそしていたせいでやや遅れ気味の9時前位に到着。
1年ぶりのスキー…なんだけど思ったよりは滑れるようで一安心。
午前中はだらだらと流しながら数本。
たまに転んだりもするのはまあいいんだけど、
1度、転んで止まらない斜度と雪質だったんだけどあれ何=■●
頭が下で向きも変えられずにずるずると滑り続けてえらく恥ずかしかったのは内緒。
その坂の半分近くは背中で滑ったような気がするのも内緒。
午後、上の方まで行こうかという話になってリフトに乗っているとちらほら雪が。
んーちょっと困るねーとか話しているうちに山頂へ。
なんで吹雪いてますか。
10m先の視界も危ういホワイトアウト。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでもいつまでも突っ立ってるわけにもいかないのでそろりそろりと下りることに。
…こう、周囲の視界は無いわ、足元もまともに見えないわで滑っているのか止まっているかも一瞬わからなくなりそうだったりするのはまあ足元の感覚でなんとかなるのでいいとしましょう。
足元もよく見えなくて斜度わからないのがたまらなく怖いんですが、
たまに数m先に人がいて確認できたりしつつ、
たまに凹凸があって軽く跳ねたりするもいとをかし。
をかしくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てゆーか実際は趣きどころか怖くてしょうがなかったんですが。
初日からそんなサバイバルはやめてー_| ̄|●
結局雨が降ってきて早めに退散でした(´・ω・)
4名と今回は規模縮小気味だけどそれはそれ。小回りが効くし悪いことばかりでもありません。
今日訪れたのはダイナランド。
たぶん。
あ、痛、殴らないで。場所とか覚えるの苦手なんです(;´Д`)
朝のそのそしていたせいでやや遅れ気味の9時前位に到着。
1年ぶりのスキー…なんだけど思ったよりは滑れるようで一安心。
午前中はだらだらと流しながら数本。
たまに転んだりもするのはまあいいんだけど、
1度、転んで止まらない斜度と雪質だったんだけどあれ何=■●
頭が下で向きも変えられずにずるずると滑り続けてえらく恥ずかしかったのは内緒。
その坂の半分近くは背中で滑ったような気がするのも内緒。
午後、上の方まで行こうかという話になってリフトに乗っているとちらほら雪が。
んーちょっと困るねーとか話しているうちに山頂へ。
なんで吹雪いてますか。
10m先の視界も危ういホワイトアウト。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでもいつまでも突っ立ってるわけにもいかないのでそろりそろりと下りることに。
…こう、周囲の視界は無いわ、足元もまともに見えないわで滑っているのか止まっているかも一瞬わからなくなりそうだったりするのはまあ足元の感覚でなんとかなるのでいいとしましょう。
足元もよく見えなくて斜度わからないのがたまらなく怖いんですが、
たまに数m先に人がいて確認できたりしつつ、
たまに凹凸があって軽く跳ねたりするもいとをかし。
をかしくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てゆーか実際は趣きどころか怖くてしょうがなかったんですが。
初日からそんなサバイバルはやめてー_| ̄|●
結局雨が降ってきて早めに退散でした(´・ω・)
■
[PR]
by lagrange4
| 2006-03-18 23:00
| 日常